香りに癒されて
いつも精油の香りに癒されています。
精油は植物のパワーが凝縮されたもので、人間で言う血液のようなもの。
植物にはそれぞれ役割があるように精油にも様々な役割があり、季節や組み合わせ方でも変化します。
受け取る側の変化によっても変わってくるのです。
ものにはすべて自らが発している波動というものがあります。
精油には、精油自体がもつ波動と その香りがもつ波動があり
トリートメントをするときは、この中から体質やその時の不調にあわせて
中医学の考え方でブレンドします。
中医学には 陰か陽か 五行はどれか
その中でも足りないから補うのか?
過剰で滞っているから流すのか?
それらを見立ててオイルを選びますが
最終的にはその中から好きな香りを選んでもらいます。
そう、その時その香りがもつ波動が
その人の持つその時の波動に働きかけるからです。
思い出の香りってありますよね
ふっと その香りがしてくると 一瞬にしてその場面を思い出したりしませんか?
直接、オイルを使ってのお手当てもとても気持ちの良いものですが
香りによる身体への癒しは未知数ですね
ですからそのときのインスピレーションをとても大切にしています。

コメントを残す